steemit ビットコインが1万ドルを越える ビットコイン(btc)の価格が約1年ぶりに1万ドルを越えました。勢いそのまま1万1千ドルを越え現在は売りが入って現時点では1万500ドルあたりを推移しています。長らく30万円台で推移していたのが、4月になってから段々と上昇し先日100万を突... 2019.06.23 steemit
steemit LINEが国内で仮想通貨取引開始? ブルームバーグにこんな記事が掲載されていました。LINE、国内で仮想通貨の取引開始へ-来月にも記事にはこうありました。LINEのブロックチェーン関連事業を手掛けるグループ会社LVCは、金融庁の審査を経て今月中にも国内事業の前提となる登録業者... 2019.06.21 steemit
steemit Steem Engineの使い方 2 前回はSteem Engineでのトークンの売買の仕方を投稿しましたが、今回はPALコインをSteem Enjineの「WALLET」上で色々操作できるのでその操作方法を紹介したいと思います。報酬を受け取るタグでPALを使って投稿すると、P... 2019.06.19 steemit
steemit Steem Engineの使い方 最近steemitで色々なサービスが出てきて、独自のトークンを使っています。そのトークンの売買ができるサイトSteem Engineの使い方になります。サービスを利用してトークンをもらっても売れない、サービス利用のためにトークンを買いたいけ... 2019.06.18 steemit
steemit Hardfork 21で報酬の割合が変わるかも? steemitの次のHardfork 21で報酬の割合が変わるかもと話題になっています。現在の報酬は基本的に著者報酬が75%で、キュレーター報酬(upvoteした人)の報酬が25%になっています。これが著者の報酬を50%、キュレーター報酬5... 2019.06.17 steemit
steemit PALコインを使ってupvoteをもらう PALコインの使いみちですが、palnetでPalpower(Steem PowerのPal版)として使用できる他に@minnowsupportにPALを送金することでsteemitの投稿にupvoteがもらえます。どのくらいもらえるのか実... 2019.06.14 steemit
steemit Steem Keychainの導入の仕方 steemitを使用する上で導入すると便利なChromeの拡張ツールである「Steem Keychain」の導入の仕方です。Chromeの拡張機能に追加するに行って「Add to Chrome」を押してChromeに追加します。こういった画... 2019.06.13 steemit
steemit Steemitで投稿してSnaxトークンをもらう 以前に投稿した、steemitやtwitterで投稿するとトークンがもらえるSnaxで実際に投稿してトークンがもらえました。実際にtwitterやsteemitに投稿してトークンをもらうには各アカウントとSnaxを紐付けなければいけません。... 2019.06.12 steemit