steemit ブロックチェーンが分離 昨日、@blocktradesさんから大きな発表がありました。Why I won’t be compromising with Justin Sun要約するとSTEEMとブロックチェーンを分離し、独自のトークンを発行するということのです。開... 2020.03.17 steemit
steemit ポップルの換金がなかなかひどい ポップルが換金再開をしたのですが、そのシステムがなかなかひどくて炎上をしています。換金システムが変わり、ポップルスコアというのを申請しなくてはなりません。まず、このポップルスコアを申請するのに3,000いいね以上あることが前提となります。こ... 2020.03.14 steemit
steemit 最近の出来事 ここ一日、二日のSTEEMに起こったできごとについて少し整理します。@nedがDiscordサーバーで音声配信しました。内容はTweetした内容を補足するような配信で、自身を擁護するだけのものでした。TRONとウィットネスとのメーティングが... 2020.03.07 steemit
steemit 楽天モバイルに申し込む 3月3日に楽天モバイルはの自社回線サービス「Rakuten UN-LIMIT」プランを発表し、申込みが開始されました。先着300万人に基本料金を1年間無料で提供し、データ通信が使い放題でRakuten Linkアプリを使えば国内通話は無料だ... 2020.03.05 steemit
steemit FCoinが閉鎖? 仮想通貨取引所FCoinが財政問題で顧客から預かっている700BTC~1万3000BTCが不払いになる可能性があると発表しました。FCoin真相現在FCoinのサイトはメンテンス中です。こちらはFCoinjpのページ万が一、FCoinにアカ... 2020.02.19 steemit
steemit Pockethash(ポケットハッシュ) というサービス 1月25日から日本でサービスを開始したというPockethashというサービスがあやしいので少し調べてみました。サービスに登録をして(KYC)本人確認をすると$900相当のトークンがもらえるのと、招待でさらにもらえるみたいでブログやTwit... 2020.01.28 steemit
steemit 東京自転車シェアリング 株式会社ドコモ・バイクシェアが各自治体と連携して提供している、電動アシスト自転車のシェアサービスが東京自転車シェアリングです。千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、江東区、品川区、目黒区、大田区、渋谷区の10区でサービスを提供しており、ど... 2020.01.27 steemit
steemit Mad Moa ボーべータワーから歩いて10分くらいのとこにあるハンバーガー屋さんMadMoaです。23時までやっているのでお酒をちょっと飲みながら食べるのに良いお店です。店内のインテリアはハワイアン風です。Mad Moaバーガー 280バーツ(約1,00... 2020.01.26 steemit
steemit センセーブ運河の水上バス ボーべータワーの近くにはBTSもMRTも走っておりませんが、一つおすすめの移動手段があります。それがセンセーブ運河の水上バスです。乗車料金も安く、しかもバンコク名物の大渋滞とは無縁の便利な乗り物です。ボーべータワーからすぐ近くに水上バスの駅... 2020.01.24 steemit
steemit 日銀と5中央銀行がデジタル通貨の共同研究 日銀がヨーロッパ中央銀行、イギリス、カナダ、スウェーデン、スイスの中央銀行と国際決済銀行 でデジタル通貨について共同研究するグループを設立しました。 中国のデジタル人民元への対抗策みたいですが、デジタル人民元は早くて今年にも導入されるといわ... 2020.01.23 steemit