未分類

未分類

やっぱり中央集権だったという話し

先日、中央集権と非中央集権という投稿をしましたが、ウィットネスの努力もむなしく中央集権的な力でウィットネス上位20位が新しいアカウントで占められるという事態が起きました。何が起こったかというと先日の投稿で書いたように ウィットネスソフトフォ...
未分類

FUNDITIONがミートアップサポートプログラムをスタート

@funditionさんがミートアップ・イベントの費用をサポートをするプログラムをスタートしました。サポートする費用は会場費、オーディオ機器のレンタル費、広告費、軽食費になります。ファウンデーションは3つのレベルがあり1.町や都市のローカル...
未分類

じゃが湯りこ(PART65)

じゃがりこの変わり種の紹介です。じゃがりこにお湯を入れてポテトサラダ風に食べるアレンジがありましたが、それを公式で販売した商品です。湯の文字が目立っています。作り方は簡単、内側の線まで熱湯を注いで3分待ってかき混ぜるだけ普通のじゃがりこより...
未分類

資金面で苦しんでいたsteemit

コインテレグラフにsteemitのマネージングディレクターの@elipowellさんのインタビューが掲載されました。@elipowellさんは昨年1月に@nedから引き継いでsteemitを運営していましたが、インタビューでは 資金不足のた...
未分類

タイの野良猫

バンコクでは街のいたるところで野良猫を見ます。仏教の国だけあって動物を大切にしているのか野良猫に餌をあげている人もよく見ます。タイの野良猫を見て感じたのは、日本の猫と違ってみんなスラっとしています。日本は野良猫でもずっしりとした猫いますよね...
未分類

BTCが急落

世界の市場が新型コロナウィルスで右往左往していますが、ビットコインの価格も下落しています。一週間で15万近く下落しています、ここから反発することは間違いないと思いますがこれだけ下がるとドキッとしますよね。以前にBTCの価格変動が金に似てきた...
未分類

中国産業情報技術省CCIDの仮想通貨ランキング

月1回、中国産業情報技術省CCIDが配信している仮想通貨ランキングあります。それの最新版がこちら第16回目の配信になります。評価基準は、基本技術・応用性・革新性の3点で、合計数値を基準にランキングが作成されています。1位はSteemを作った...
未分類

中央集権と非中央集権

steemitが@nedさんから@justinsunsteemitさんに売却されて、Twitterなどでは非中央集権のSNSをうたってるのに中央集権じゃねえかという声がありました。そうしたなか、2月23日にSteemのウィットネスソフトフォ...
未分類

MIRACLE LOUNGE

ドンムアン空港にあるプライオリティパスで使用できるラウンジ「MIRACLE LOUNGE」です。場所は前に紹介したコーラルラウンジからすぐのところにあります。ドリンク類コーヒーマシンサンドイッチとパンサラダとピンクの謎ゼリーパスタ野菜炒めコ...
未分類

steemitのサインアップの待ち時間が短縮される

Twitterを見ていたら嬉しいツイートがありました。steemitのサインアップの待ち時間が大幅に短縮され、1~2日になりました。ちゃんとサインアップ画面にもこの通り以前は1~2週間待ちだったので大きな短縮ですね。素晴らしい!steemi...