未分類 ラグビーワールドカップ開幕 四年の一度のワールドカップラグビーが開幕しました。四年の前のワールドカップは非常に盛り上がりましたね。エディー・ジョーンズに率いられた日本代表は24年ぶりの二度目の勝利だけではなく3勝することができました。特に南アフリカ戦の最後のトライは日... 2019.09.21 未分類
steemit LINEの仮想通貨取引サービス「BITMAX」をさわってみる 早速登録をして「BITMAX」をさわってみました。昨日の記事にも書きましたがLINEのウォレットから登録ができます。口座開設に進みましょう。本人情報を色々と記入して、身分証をスマホのカメラで撮ってアップロードします。これで本人情報の登録は終... 2019.09.19 steemit
steemit LINEの仮想通貨取引サービス「BITMAX」が提供開始 先日、LINEの子会社が仮想通貨交換業者として認可されるという投稿をしました。そして、9月17日に仮想通貨取引サービス「BITMAX」がスタートしました。Android版で先行スタートだそうです。利用方法はLINEの「LINEウォレット」タ... 2019.09.18 steemit
steemit Harmonyから賞金が届く 以前にHarmonyがパズルをクリアすると抽選で100$分のHaromony(ONE)がもらえるというキャンペーンをやっていました。ラッキーなことにその抽選が当たりました!こういうの当たったためしがあまりないのでめちゃくちゃ嬉しい。登録など... 2019.09.16 steemit
steemit 浦和レッズの試合を観に行く 久しぶりに浦和レッズの試合を見にいきました。最近のレッズは低迷しており残留争いに巻き込まれそうです。ゲートをくぐると西川選手と橋岡選手の撮影用パネルが置いてありました。席はなかなか良い席で3列目だったのでピッチが非常に近く間近で選手を見るこ... 2019.09.14 steemit
steemit Steem Proposalsの投票がSteemit Walletからできる 以前にSteem Proposals systemの投票について書きましたが、Steem Proposals SystemのページではSteemit Walletのページからも投票できるようになっています。Steemit Walletのペー... 2019.09.13 steemit
steemit Aliexpressでお買い物 メルカリの記事で自転車のパーツを買っていると書きましたが、もう一つ自転車のパーツを買うのに使っているサイトがあります。それがAliexpressです。自転車のパーツが安い値段で売ってます。送料が無料で配送してくれるものもありますので非常に安... 2019.09.12 steemit
steemit ハードフォーク後のbid bot ハードフォークでキュレーション報酬が変更になりましたが、その影響がbid botにどのように現れたか面白い記事がありました。@abh12345さんのこちらの記事特に興味深いのがこちらのグラフです。様々なbid botがありますがグラフにあり... 2019.09.11 steemit
steemit アセンション島から電話がかかってきた スマホに着信があり、相手はよくわからない電話番号でした。+247874001という海外からの番号で、その海外というのがアセンション島そのアセンション島というのがこちら南大西洋に浮かぶイギリス領の火山島だそうです。アセンション島に知り合いいた... 2019.09.10 steemit
steemit LINEの子会社が仮想通貨交換業者として認可される 6月にLINEが国内で仮想通貨取引開始?という記事を書きましたが、9月6日にLINEの子会社であるLVC株式会社が仮想通貨交換業者として認可されました。取り扱う通貨はBTC(ビットコイン)、ETH(イーサリアム)、 BCH(ビットコインキャ... 2019.09.07 steemit